昨日からすすめていたWordPressへのお引越しですがやっと終わりました。
あとは細かいカスタマイズだけ。
それにしても今回の引っ越しは本当に大変でした( ;∀;)
SeesaaからWorPressへの引っ越し手順
SeesaaからWordPressへの移行|独自ドメイン設定でのリダイレクトによるブログ引っ越し
Seesaaからのお引越しの記事はたくさんあったのですが、すでに独自ドメインを運用している記事があまり見つからなくって。上記のサイトさまには本当に感謝!!
私はURLをSeesaaの時と同じになるように設定しました!そのほうが検索エンジンも迷わないかと(*‘∀‘)ここまでは事前にやり方を調べていたんですよね。
リダイレクトを使ってSeesaaブログからWordPressへ引っ越す方法
こちらのサイトを参考にタグを挿入。
トップページがリダイレクトされていたので安心していたのですが、個別記事やカテゴリなどがリダイレクトされていないようで。
ソースは間違っていないのになぜだろうと考えてみた!
ソースはカスタムURL用のものだった!
Seesaaは記事のURLを好きに設定できるんですが、私は何も設定せず初期のまま。ただの数字の羅列だったんですよね。上記のサイトにある”extra_title”というタグは、カスタムURLを設定した時のタグだったんです。
初期URLのタグの場合はどう記述したらいいのか
ここで初期URLのリダイレクト方法を探してみるも全く見つかりません。
あるのはカスタムURLばかりだし、初期URLが割り当てられる規則性もわからずお手上げ状態。
それでもあきらめずネットをさまよいつづけ、これは!というものを発見!
キーワードを使ってSeesaaからリダイレクト
seesaaからWordPressへ引っ越しでリダイレクトの設定
答えはこちらのサイトにて発見!ありがとうございます!!
記事URLではなくキーワード設定を使ってリダイレクトするというもの。
Seesaaの記事投稿ページの下部にキーワード入力欄があります。
ここに、URLに使われている数列を入力。(このキーワード=URLという紐づけをする)
これで上記サイトにあるソースをHead間にコピペすればいいんですが、そのままのソースではリダイレクト先は”ドメイン/数列/html”となってしまいます。
Seesaaの場合は、ドメインと数列の間に”article”が追加になりますので、これをリダイレクトのソースに追加します。
赤いアンダーラインのように、ソースを書き換えます。
これでキーワード設定している記事に関してはリダイレクトできました!(.htmlはいらないかもだけど、書かないとリダイレクトできなかった)
キーワード入力は面倒くさいけどやるっきゃない
この方法がわかるまでは、とりあえずトップページにリダイレクト。
でも検索流入してきた人にしたら、迷惑でしかないですよね。(ページが見たくてきたのにトップに飛ばされる)
一個づつキーワード設定をするのは面倒くさいですが、無料ブログは.htaccessが使えないので自分でなんとかするしかないですね。まだ全部の記事のリダイレクトは終わってないけど、とりあえず目途がついたので安心。
だけれども問題はもっと他にありました・・・
レンタルサーバのミニバードは特殊?
とりあえずミニバードでサブドメインを作り、そこにWorddPressをインストールして設定とかうんぬん。できたらSeesaaからの記事をインポートし、ドメインを割り当てる。
この流れでお引越しをするつもりだったんですが、何回やっても独自ドメインで表示されないんですよね。で!あれこれ調べてみたんです。
ミニバードはドメインごとに独立している
普通のサーバーだったら上記の手順でうまくいくはずなんですが、
ミニバードはドメインごとにデータベースが独立しているようで。
最初に決めたとりあえずのドメインに、独自ドメインを設定することができないのです!(言い方あってるかな?)
まずサブドメインを作り、そこにWPをインストール。
→この時点で×。そのWPはサブドメイン領域にしか入っていない。
当然そこにアップした画像や記事もサブドメイン領域のみ。ためしに独自ドメイン領域をのぞいてみるとWPも何もない。つまり独自ドメインを設定してからWPをインストールするってこと?
これに気づいたときは唖然としましたよ・・・
しかもミニバードのFTPはファイルの移動もできないんだもの。
なので仕方なく独自ドメインの領域に、すべてアップロードしなおしました。
本当にくたびれたよ・・・!!
これからミニバードを利用する人は、このサイトを読め!!
ミニバードのサブドメインから、スタードメインで取得した独自ドメインに移行する手順【WordPressのお引っ越し】
悪いこと言わないので、このサイト通りにやりましょうwそうすればきっとうまくいきますw
私ももっと早くこのサイトに出会っていたなら・・・!!!
念のため言っておきますが、ミニバードが悪いわけではありませんw全て私の調査不足です。
それにしても疲れた・・・もう二度とやりたくないよ(´・ω・`)
※2017/8/7 追記 ミニバードはスターサーバーと統合しました。