このブログはWordPressで運営しています。
使用しているテーマは下記ページにもあるLuxeritas Themeです。
関連おすすめ記事✔【日本語・レスポンシブ】ワードプレスおすすめ無料テーマ3選
メインであるこのブログはこのままルクセリタスを使っていく予定なのですが、サブブログであるガーデニングブログのテーマを先日変えたんですね。
変更してから一ヶ月たったので、アクセスや使い勝手あれこれを書いてみようと思います。
LION MEDIAとは

LION MEDIA(ライオン メディア)は、AMP対応・SEO最適化・レスポンシブ・高機能。そして、表示速度が速い、無料のデザイナーズ WordPressテーマです。全体としてメディアサイト向けに作っていますが、個人ブログなどでももちろん利用できますし、カスタマイズ次第で様々なタイプのサイトに利用できるテーマになっています。
ダウンロードに登録が必要ですが、AMP対応・SEO最適化・レスポンシブ・高機能・高速表示という機能があるワードプレス無料テーマです。(機能詳細はこちらのまとめページをご覧ください)
とにかく細かいカスタマイズを自分でする必要がなく、ワードプレス初心者でも感覚で項目を選んでいくだけでセンスあふれるブログが作れるテーマになっています(・∀・)
LION BLOGというテーマも公開してくださっています。
こちらはその名の通り、一般的なブログスタイルのテーマですね!
Luxeritas ThemeとLION MEDIAの違い
私がルクセリタスが好きなので勝手に比較するんですがw
ルクセリタスはどちらかというと、カスタマイズ前提のテーマなのです。
もちろん最低限で使用することもできますが、少し凝ったことをしようと思ったら自力でテーマをいじることになります。
なので最初のうちはこんがらがる人も多いかも。
その反面LION MEDIAは、細かいカスタマイズをしなくてもほぼ完成系のテーマなのです。
初めてワードプレスを使う方や、2つ目3つ目のブログを出来るだけ簡単に始めたい人にはピッタリ!
高機能はどちらも一緒!表示速度はルクセリタスの方が一歩上かな~と個人的には思います
Luxeritas ThemeからLION MEDIA変更後のアクセス数
先に断っておくと、ガーデニングブログは元々そんなにアクセスがあるブログではありませんw
本当にただの趣味&記録として書いていただけで、タイトルもSEOも全く意識してなし!
本当にただただテーマを変更しただけです。
その状態でのアクセス数の変化は上の写真の通り。(サーチコンソールより)
テーマ以外何もしていないのにアクセス数が増えてきているのがわかります。
これまでルクセリタスが最強に違いないと思っていたのですが、これを見るとそうでもない?
このメインブログもLION MEDIAに変えてアクセスが増えるか見てみたいのですが、さすがに怖いのでしり込みしているところです(´ε`;)
LION MEDIAのメリットデメリット
個人的に思うLION MEDIAのメリットは、トップページ下部にカテゴリごとの最新記事を表示することができる点です。
表示するカテゴリを色分けもできるので、見た目がすごく華やかになるのも良し(´ー`*)
あとトップページや記事一覧ページへの広告挿入が簡単なこと。
それから、ピックアップ記事やランキング記事のカスタマイズも簡単なことです。
まさに「痒いところに手が届く」という感じだな~と思っています( ・∀・)
そしてデメリット。まぁデメリットというほどではないかもしれませんが。
アドセンス広告に背景画像が表示されること。
これ地味に気になるのですが、消し方がわかりませんでした。なので放置。
あとはブログタイトルのロゴ画像に結構制限があること。
大きい画像でキレイにヘッダーを作るのは難しいと思います。
まぁ私がやり方を知らないだけかもしれませんが・・・!!
LION MEDIAを1ヶ月使ってみての感想
正直言ってめちゃくちゃ便利な無料テーマだと思います。
スマホからアクセスしても表示速度の遅さは全然気にならないのでかなりレベルが高い!
ブログ開始当初から使うのが一番いいんでしょうが、今回のようにテーマ変更に使用してもアクセスが大幅に下がるということもなさそうです。
もしテーマ変更を考えている方がいらっしゃったら、候補に加えると幸せになるかも(・∀・)
もっと詳しく知りたい方は、公式サイトをご覧ください。
http://lionmedia.fit-jp.com/
✔WordPress初心者の私が使っているプラグイン9つ~お引越し&SSL化
✔ワードプレスのサーバーは今ならmixhostがいいと思う※12/5追記
✔WordPressにお引越しして半年!アクセス推移とメリットデメリット
よろしければ上記のページもどうぞ。
本日もありがとうございました。それでは、また!